• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「Y's Life」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

Y's Life

yumisan555.exblog.jp
ブログトップ

引越ししました。。。。
by yumisan555
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< February 2019 >
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28


東京の天気予報


-天気予報コム-
カテゴリ
全体
◇◆本家の旅行記HP◆◇
おでかけ
  ├海 外
  └国 内
学 校
グ ル メ
  ├ ┬食
  │ ├吉祥寺
  │ └西荻窪
  └お 酒
ダイエット
未分類
フォロー中のブログ
奄美大島☆撮影日記
水族館ふりーく
とらんじっとる~む
1966
以前の記事
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
more...
その他のジャンル
  • 1 教育・学校
  • 2 競馬・ギャンブル
  • 3 ブログ
  • 4 哲学・思想
  • 5 経営・ビジネス
  • 6 コレクション
  • 7 科学
  • 8 ライブ・バンド
  • 9 部活・サークル
  • 10 政治・経済
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
旅行・お出かけ
食べ歩き
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

カテゴリ:  │ ├吉祥寺( 14 )

  • 沖縄海鮮居酒屋 島人
    [ 2005-09 -12 22:18 ]
  • 日本一寿司   吉祥寺
    [ 2005-08 -14 07:00 ]
  • OLD CROW 吉祥寺
    [ 2005-07 -11 13:34 ]
  • まざあぐうす 吉祥寺
    [ 2005-06 -25 05:42 ]
  • 魚真   吉祥寺店
    [ 2005-04 -25 23:25 ]
  • Superbacco  吉祥寺
    [ 2005-04 -24 18:05 ]
  • 『わ』  吉祥寺
    [ 2005-04 -10 01:39 ]
  • D-ray  吉祥寺
    [ 2005-03 -30 00:58 ]
  • つるかめ  吉祥寺
    [ 2005-03 -30 00:31 ]
  • ○蔵  吉祥寺
    [ 2005-02 -21 19:54 ]
  •   スパ吉   吉祥寺
    [ 2005-02 -04 22:57 ]
  • アテスウェイ 吉祥寺
    [ 2005-02 -04 12:26 ]
  •   ラパン・アジル - 吉祥寺
    [ 2005-01 -22 16:35 ]
  •   本日の1本
    [ 2005-01 -18 21:40 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
12次へ >>>
2005年 09月 12日

沖縄海鮮居酒屋 島人

「島  人」沖縄料理

営業時間:17:00~翌朝8:00 
電   話:0422-22-7786   
場   所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-22-9  柏栄第一ビルB1
定 休 日:月
おひとりさま度:★★★☆☆


More
▲ by yumisan555 | 2005-09-12 22:18 |   │ ├吉祥寺
2005年 08月 14日

日本一寿司   吉祥寺

「日本一寿司 南口店」

営業時間:月~金 11:00~15:30、16:30~朝6:30 土11:00~朝6:30 日、祝 11:00~24:30
電   話:0422-48-0511
場   所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-5-5
おひとりさま度:★★☆☆☆

b0017414_656114.jpg

「日本一」という名前ということもあり、
日本一美味いとか、日本一安いんですよぉー
と言いたいけどチョット違う。

よくテレビに出ているお店なので、
知っている人も多いと思うけど、
わざわざ遠くから訪れる価値があるかというと・・・・・

でも遅くまで営業していて、
普通のお店より気楽に来店できるのがいいのよ。
まぁー 気楽にいける居酒屋風すし屋って感じかな!

本日は握り1人前、刺身少々
と焼酎で長いこと粘ってしまった。

私だけなら、ガリだけで十分なツマミ
になっちゃうんだけどね。
これじゃー 追い出されるか!
▲ by yumisan555 | 2005-08-14 07:00 |   │ ├吉祥寺
2005年 07月 11日

OLD CROW 吉祥寺

b0017414_1333421.jpg

「OLD CROW」 イタメシ

営業時間:18:00~2:00
電   話:0422-21-1468    
場   所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-23 カワダビルB1
定 休 日:無休
おひとりさま度:★★★☆☆


吉祥寺の駅正面のアーケードを入り
直ぐにある細い路地をいくとこの店があります。

ここのお店は私も吉祥寺でよく利用する「麦グループ」のひとつ。

店内に入ると楕円形のカウンターとテーブル席が目に入ります。
団体でも十分に対応できる広さです。

そして、おひとりさまでもカウンター席があるため
ゆっくりとお酒とツマミを楽しむことができます。

ここに来ると必ず注文するのが「たらばカニとカニ味噌のスパゲッティ」。
濃厚なカニ味噌がパスタに絡み
お酒がすすむんですよぉ~

そして人数が多い時によく注文する
まき釜で焼くピッザ。
生地が薄くパリパリと香ばしい風味はたまりません。

あとは、気分でアンティパストを何品か頼みます。

今回は最初に上げた「カニのパスタ」、「魚のカルパッチョ」、「チーズの盛り合わせ」そして
パリパリで香ばしいピッザ生地ののった「シーザーサラダ」を注文。

どれもタマラン美味しさでした。
▲ by yumisan555 | 2005-07-11 13:34 |   │ ├吉祥寺
2005年 06月 25日

まざあぐうす 吉祥寺

「まざあぐうす」

営業時間:11:00~24:00
電   話:0422-21-3035   
場   所:武蔵野市吉祥寺本町1-8-14マルコポ-ロビルB1F
定 休 日:無休
おひとりさま度:★★★★★


時間はすでに16時。
決してランチの時間とはいえない。

世の中にはそんな人が多いのか、
15時から17時の間だけの
ランチメニューがあるお店があります。

メニューは「トマトとモッツァレラチーズスパ」「ドリア」「オムライス」の3種類。

その中で「オムライス」を注文してみました。
手のひらサイズのオムライスが
お皿にドォーンと出てきてビックリ。
これにサラダと、ドリンクがついて1000円です。

オムライスですが、
通常のチキンライスではありません。
きのこの入ったピラフに
大きな卵焼きがのってる感じです。
そして、味は食べてるうちに
チョット飽きてきちゃうかな。
決して不味くはないのですが、
特に感動もなく普通に食すことができまた。

ドリアが美味しいという人が多いので、
次回食べてみようかなー
▲ by yumisan555 | 2005-06-25 05:42 |   │ ├吉祥寺
2005年 04月 25日

魚真   吉祥寺店

b0017414_1838176.jpg
「魚真」 居酒屋

営業時間:月~土 17:30~23:30(L.O.22:30)日・祝 17:00~23:00(L.O.22:00)
電   話:0422-23-2039
場   所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-18-8 キタガワビル2F
定 休 日:無休
おひとりさま度:☆☆☆☆☆

ある団体の集まりで飲む時は必ずこのお店です。
魚料理が中心のお店で、
新鮮なお刺身が食べられます。

2名程度で来店される方が多いようで、
ひとりでご飯を食べるのはちょっと勇気がいるような・・・
おいしい魚料理を食べたい時は是非行ってみてください。
▲ by yumisan555 | 2005-04-25 23:25 |   │ ├吉祥寺
2005年 04月 24日

Superbacco  吉祥寺

b0017414_185630.jpg「Superbacco」イタリアン


営業時間:朝11:00~22:30(フードLO夜9:30,ドリンクLO夜10:00)
電   話:0422-49-2005
場   所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-31フレンテ吉祥寺B1
定 休 日:なし
おひとりさま度:★★★★★


ここのお店は、吉祥寺の駅建物の地下という立地条件から
よく友達と待ち合わせをしたりする時に利用してます。

店内に一歩入ると、まず、スタンディングスタイルで
ワインや軽い食事を楽しんでいる人が目につきます。

私の場合友達と待ち合わせをする時や
チョット一杯だけ飲む場合が多いので、
このスペースを利用することが多いかな~

奥にテーブル席があるので、
そちらでゆっくり食事をすることもできちゃいます。

閉店時間がわりと早い?ので帰りに一杯という時には
ちょっと向いてないかもしれないです。
▲ by yumisan555 | 2005-04-24 18:05 |   │ ├吉祥寺
2005年 04月 10日

『わ』  吉祥寺

b0017414_120535.jpg

ホルモン全種類が楽しめる♪「盛り合わせです。値段は不明。


b0017414_1203171.jpg

みてぇー この焼酎の瓶・びん・ビン!
隣の棚にも焼酎そして梅酒(13本くらい)の1升ビンがズラーと並んでました。


「わ」  焼酎とホルモン専門店

営業時間:夕方~?
電   話:0422-23-3320,080-5041-8873
場   所:武蔵野市吉祥寺北町1-10-22
       shouchu-nomunen-wa@ezweb.ne.jp
おひとりさま度:★★★☆☆


2005年イベント:11月14日・15日3周年記念!飲み、食べ放題(90分)¥3000-  定休日:5月16日~18日、9月5日~7日、11月16日、12月14日

久々にヒットなお店見つけちゃいました!
ここはカウンターだけのお店で焼酎とホルモン専門店。

ホルモンは写真をみて分かるように新鮮。
(ちょっと写真が不鮮明ですね・・・・・でも新鮮、フレシュでしたよ)
そして、テーブルに各々炭火が置かれ、
好みの焼きかげんで楽しめちゃいます。
ホルモン焼きというと女性は煙が気になりますよね。
心配無用!
炭火の上には換気ようのパイプ?があり、
煙を吸い取ってくれちゃうから安心です。

ここのお店を私が気に入った理由は焼酎の値段。
どれを飲んでもぜぇ~んぶ500円。
珍しい焼酎から魔王、百年の孤独等有名どころも
ロックグラスなみなみ注いでくれて

「500円」。

焼酎だけではなく、料理も1品500円。
量も上品な量ではなく豪快に盛ってくれますよ。
また、絶対行きたいお店です!!!
▲ by yumisan555 | 2005-04-10 01:39 |   │ ├吉祥寺
2005年 03月 30日

D-ray  吉祥寺


「D-ray」


営業時間:18:00-02:00
電   話:0422-21-7171
場   所:武蔵野市吉祥寺本町1-10-3 古城ビルB1
定 休 日:
おひとりさま度:★★★★☆


「つるかめ」の後2件目のお店で訪れたBar。
ここも吉祥寺では有名なチェーン店。
お酒も食事も楽しめます。
その為夜遅い時間に
「美味しいイタリアンを食べたいなぁ~」
なんて思うとこの店の系列店どこかには行ちゃいます。
▲ by yumisan555 | 2005-03-30 00:58 |   │ ├吉祥寺
2005年 03月 30日

つるかめ  吉祥寺


b0017414_4454194.jpg
「つるかめ」


営業時間:17:30-24:00(土日17:00-24:00) 
電   話:0422-22-5539
場   所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-20
定 休 日:月
おひとりさま度:☆☆☆☆☆


学校の先生と私のアドバイザー役の方3人で行ってきました。
ここは吉祥寺にある「大豆屋」、「おっちゃんの台所」の姉妹店だったような・・・・

入り口を入ると趣のあるお風呂屋さんの雰囲気。
各テーブルは薄いのれんで仕切られているため、
隣のテーブルの方がヘビースモーカーだと
もろに影響を受けてしまうくらいの近さです。

ここのお店のうりは「おでん」。
関西風の見た目はうすいダシですが、
しっかりと味がしみていていました。
寒い日のおでんは体が温まりますねぇ~

お酒の種類も適度に揃っていて、
年配のおじさんグループから
若い女性グループまで楽しめるお店です。

ちなみに、グループでの来店客がほとんどのため、
ひとりで行くには相当の勇気がいるかな?
▲ by yumisan555 | 2005-03-30 00:31 |   │ ├吉祥寺
2005年 02月 21日

○蔵  吉祥寺

b0017414_19555326.jpg


ネットで店長さんのコメントをみると、
「若い人にも美味しい和食を手ごろな値段で提供したい」
と書かれていた。
その言葉を信じてお店に向かった。

ちょっと写真がボケてますが、
量というか、内容が何となく
分かってもらえると思います。
これで¥1029円です。
(和食だとしょうがないのかなぁ~)

どうなの?これって??
高級食材でも使われてるのかしら?

お刺身は赤身が2切れ。
写真では白トビしてて良く見えませんが、
他にも5品ほど。
とっても上品な盛り付けでした。
メインのおかずは鯖の味噌煮なのですが、
食後しばらく青魚どくとくの油の感覚が口に残り
胃がもたれてしまった。

ランチには味はもちろん、
値段に対するお得感を求めてるため
ん・・・・・もう行くことはないだろう・・・・。

多分夜も・・・・・
▲ by yumisan555 | 2005-02-21 19:54 |   │ ├吉祥寺
12次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください